












径約15cm 高約9.5cm 時代箱
李朝時代
別冊太陽”向付と鉢”にある様に御本刷毛目、三島共に香の物鉢の代表格ですが強肴や菓子鉢としても重宝されます。
日本よりお茶の道具として作られた発注品ですので御本三島の名前が付けられています。
見込みは豪快な感じですが側面は優しい印象。
バチ型の切り高台。
見どころがたくさんの鉢です。
*こちらの商品はヴィンテージになります。時代の経っている作品ですので、使用感、小傷などある場合がございます。画像でご確認下さい。詳しい画像をご要望の方はお問い合わせよりご連絡下さい。
*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせよりお問い合わせ下さい。